忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/09
先週末に、アリス・イン・ワンダーランド観て来ました。
KとりSんごがシネコンに来てました。

3D吹き替えです。短い感想など・・・。書いてるうちにのびました。
ウロ覚えですが、ネタバレもあるので収納します。
3Dって初めて観ました。
感想→2Dでいいよ。
ていうか2Dがいいよ。
3Dは暗い、とにかくうすぼんやり暗いです(笑)
しかも眼鏡on眼鏡(3D)で、おさまりが非常に悪く、どのポジションがベストなのか最後まで
わからなかった・・・orz
暗いからか微妙に前傾で目を凝らしていたらしく、肩も目も2D以上に疲れるし
頭痛くなった・・・もういやだ(´Д`)
これで字幕とか無理ゲすぎる
3Dはすごいと思うけど、あまりにマイナス要素が大きすぎます。個人的に。

面白かったです。
これは好みが分かれそうな所ですが(笑)
この後どうなるの!?っていうヒキが無かったのは、ストーリー進行的に
仕方ないのかなー。
映像が凄く綺麗で、冒頭の城門(具体的)に大興奮しました(笑)
ふぉおおおファンタジイイイイイイイイ!
あ、あとミニマムサイズで逃げ回る描写が多い所為か、枝や草が凶器に・・・
ぶあっ、ちょっ、いっ、痛ってぇって!触覚的な意味で!
あ、双子可愛かったです(笑)

声優さんは帽子屋しか調べていなかったんですが、赤の女王登場の第一声で
「ィぎゃあああああああああああああああロミ姉ぇええええええええ!!(朴さん)」と
テンション急上昇。
ちょっとだけ幽体離脱してたと思うんだあの時(*゚Д゚*)-3
もう、赤の女王側につくしかなかったのよ・・・!(泣き崩れながらも笑顔)

なので、エンディングはガチでこんな顔でした。 ・・・(゚言゚)・・・
なにあのBAD。
赤の女王の、妹や民衆に対する感情、迷いを考えるともう・・・orz
白の女王に「戦わなくてもいい」と言われたセリフに対して返した叫びに、彼女の思いに
泣きそうになりました。
善悪で分けてしまうなら確かに彼女は悪で。
確かにあれは正しい結末。
でも、あれでは余りにも悲しすぎます。

そして白の女王が、最後まで信じられませんでした(笑)
凄い美女でふわふわで可愛くて大好きなんですが・・・なんでだろうこれ(笑)
漆黒ノ月プレイ前、李陵は裏切る!と何故か確信していたのに似ている気がします(笑)
綺麗なだけではない正統ゆえのエグさが、性格にあるから・・・?
あと、ドレスはチュールやレースでふわふわ純白なのですが、メイクの
白、黒、真紅のコントラストが意図的にはっきりしすぎで、でもそれが本当に綺麗すぎて
生きている人間のような体温を感じられないからでしょうか。
そして華奢な爪が黒(真紅?)なのが密かに怖いです(笑)

最後の、アリスが帽子屋を落ち着かせるシーンには暖かくなりました。
「自分(帽子屋)は、アリスの夢の中にだけいる(実在しない)存在なんだね」っていう
やりとり(ここも悲しかったなぁ)があったのですが、これでちょっと回復。(私が)
映画のあちこちで帽子屋がおかしくなっていってますが、ここへの伏線だったんですね。

映像を楽しみたい人、ファンタジー好きな人は楽しいと思います。
ああそうだ。
最後の対決する相手(モンスター)から、人間サイズのアリスが逃げ回るのを見て
どうりでえーちゃん(雷属性)強いわけだよ・・・と納得しました(笑)
PR

2010/06/02

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<無題 | HOME | 無題>>
忍者ブログ[PR]