忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/09/13
私も手を出したい

↓ネタバレ収納
狼哭END5
お手、的な意味で<手出し

初めてBADに捉まらずに行きました(笑)
自分で考える、って分岐が増えた時点で「あ・・・ちょっと成長した」と思ったんですが
ちょ、こらこら!アリちゃん寝るんじゃないそんなとこで!(笑)<メルヴェイユの丘
ところで、ひとつ声を大にして言いたいのですが。

やめてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!
身長差の話題は出さないでぇぇぇぇぇぇ!!(鼻血を撒き散らしながら)

ハー、ハー・・・ゲフッ、私を殺す気ですか(身長差萌え種族)超GJ!

なんちゃって。は、下のログで叫んでいるので省略
・・・・・してたまるかあああ!ラーちゃんそこになおれぇぇぇい!
ちょっぷ(ビシ)
・・・いや、わかってます。完全に八つ当たりだって事は(笑)ごめんラー(笑)

兎ちゃんルカっちーは、獰猛な意味じゃなくても猛禽類ですね。目が。
猛禽類の金色の目って、すっごい綺麗なんですよねー(´Å`*)
ルカっちといえば、大好きな人に痛いことを「進行形でしてる」ってデの人が
言ってましたが(※ファウストルート)、あれの意味がやっとわかりました・・・。
あれ?遅い?

双氷の「その時が来ても、代わりに泣いてやれない」って・・・もしかして、
いや、もしかしなくても・・・九龍END3・・・の・・・orz
あそこで狼哭が動かなかった、ではなく、動けなかったのはどうしてか、に繋がりました。
李陵BADで影哭に、弟(九龍)を殺すなって言っていた理由にも。
狼哭の「・・・馬鹿なんだ、あいつは」に含まれる双氷への想いが、優しくて悲しいです。

あ、あとメルヴェイユの丘にたどり着いた双氷の所の、赤を連れて大地へ、っていう
フレーズがかっこいいと思いました。・・・とても苦しいシーンですが。

しかし、凄いタイミングで帰るなぁ狼哭(笑)
一人っ子特有のマイペースさなんでしょうか(笑)
次の約束を取り付けるきっかけを自分から作ってしまう辺り、迂闊で可愛いです(笑)

漆黒の城で、この曲を流すなぁぁぁぁぁぁ .・゚・(ノДT)・゚・.
まだ誰も出てきてないのに(笑)曲だけでもうだめだぁぁぁぁ .・゚・( ノノ)・゚・.

末っ子とえーちゃんが話をしている間も、話をしていないしぃ兄様(笑)の表情が
ちゃんと動いているのが凄い!
いや、複数人がいるシーンは他もそうなってますが、改めて実感したというか・・・。
同じ空間にいて、二人の話を黙って聞いていて、会話の内容に何かを感じていて、
そのリアルさがすごいです。
黒耀との会話の、一番最後で・・・負けた・・・(ノДT`)鼻水デターママー

漆黒ノ月では、人間、魔物、悪魔、ヴァンパイアがいますが、天使はいないのかなー
・・・と、思っていたら。
グハッ・・・天使いるじゃないですか!四百年前の漆黒の城に!(笑)
むにむにしたーい(笑)
今の狼哭にキャラQ&Aで聞きたいことがあるとすればズバリひとつ!
「好きなお菓子は、何ですか?」(キラキラしい目で)

たらしのアリちゃん、末っ子の生まれて初めてをゲット☆
そういえば、李陵にも「突拍子もない事を言う」って言われてましたね・・・(笑)
友達から、始めような!って言うアリスの天然さ(可愛い!)に対して、
即座に突っ込みを入れられる狼哭は、友達の素質、十分すぎると思います(笑)

アリスがクロちゃんを連れてきた時の、末っ子の動揺っぷりが可笑し・・・いや、
可笑しいって言ったら可哀相ですよね。これは動揺すると思います(笑)
あースゲー可笑しい!(ひどい)

なんだかヴァ組の方々とも、分かり合えるような気がしてきた!(単純)
がんばれアリス!
PR

2009/08/26

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<無題 | HOME | 無題*>>
忍者ブログ[PR]