忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/14
ふと思った事を。

↓ネタバレ収納
器と心が変化しても「魂に刻まれる名前」が同じなら、初代の親友は初代と同じように
本当にあちら側を知ろうとしていたんだなぁ、と改めて思いました。
因みに初代の親友の名前はヨハンです<検索
これ・・・の事かな?っていうのではなく、ィぎゃあああ!っていうのが出てきます(笑)
だって!そんな事これっぱかしも!言ってな・・・かった・・・かった・・・かな・・・?
また私、焔登場時みたいにさらっと流しましたか。
あの聞き流しっぷりは自分でも驚きました。何故気づかないのか逆に聞きたい(笑)
あんずさんのスルースキルはなかなかのものだよ☆
っていうかヨハンは検索引っ掛けないと気づかないのでは。
・・・た、多分・・・もしやまた私だけなのか・・・
まぁ確かにフラグは立ちまs(黙れ腐女子)

そしていつだかのプレイ日記で、クリックして読み進めなくなってしまったENDの片方が
九龍END1だと書いていますが・・・、ちゃんとありますね、もう片方との共通点。
両方とも、動かされているんです。死人が。

'`,、'`,、'`,、(´∀`) '`,、'`,、'`,、


なんという敗者復活祭り。こラー!ほむラああああ!
人間の趣向の方向性は、各人どこへ向かうか矛先が決まってるんだなぁという話(笑)
でもアンケート入れたけどね、ほむラーEND(入れたんかい)
エー(´ε` )ダッテー

そういえば、人形の鏡皇に行く直前に、回廊でセラさまが「本当に、可哀想だ」って
言ってますが。
・・・これ、アリスの事「だけ」じゃないじゃないですか・・・
ウィリアの「聖下、お可哀想に」と、
ラ・ファエルの「みんなが、君(アリス)を可哀想だって話してるよ」に丁度挟まれる台詞
なので、1ターン目では多少引っかかりつつも、ああ、その通りだなって
そのまま受け取っていたんですが。
・・・うん、なんだ・・・その・・・
自分で道を選んだアリスよりも、その道しか選べなかった焔がキツイな・・・

・・・ちょっと天使達の救護室(「咲いたな」)行ってくる (((( ノノ)
PR

2009/11/21

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<無題* | HOME | 無題>>
忍者ブログ[PR]