シーン名「おなかがグー」が可愛くて「ふへへへへ・・・(´∀`*)」って声出た。
自分で言うのも何ですがキモイです(笑)
あっそういえばフォーリアの通貨単位、ちゃんと出てきてたんですね。
恵みの・・・?
↓ネタバレ収納
やっと裏通りでえーちゃんに遭遇。
わーい!待ってました初め・・・いや、2度目ましてえええドカッヽ(*´∀`*)ノ万歳ダイブ
とりあえず最後までついていくのでヨロシク☆(あんずさ・・・)
各ルートでキャラを落とす歩く天然たらしのアリちゃん(笑)が、この餌付けルートでは
逆にえーちゃんに落とされるけど(笑)。色々な意味で。(ノ∀T`)アイヤー
アリスと影哭の会話ですが、ヴァンパイア側の事情を知っている視点で見ると・・・
すごい。
いや、・・・すごい(2回目)それしか言えない(笑)
末っ子の「・・・趣味悪りぃ」に、光よりも早く頷きそうになります(笑)
「(アリスの用事は)別の鏡会じゃだめなのかな」とか・・・
一瞬「知ってるくせに聞く!さすが影哭!(?)」Σ(´∀`;)と思ったりもしましたが、
これは単に私の被害妄想でした(笑)
ええとだから、アリスは現「鏡皇」なわけで・・・
鏡皇として伝える事があるのか、伝える相手は双鳴鏡(他の鏡伝師)でもいいのか、
明鏡主官長でないといけないのか、それともラー個人への相談なのか。
「丘のほうにも鏡会が」とかさりげなく言いながら、この一言で凄い色んな事を
確認しています、影哭(笑)
「急用だったの?」で、ある程度は伝える内容の重要度もわかるっていう。
すげぇよ、えーちゃん・・・そんな無害そうな笑顔で(笑)
・・・あれ。そういえば「丘の近くの教会」って、クロちゃんがワイン目当てに通う
あの鏡会ですね(笑)
そんな感じで考えると当然起こる、影哭が言った「(ラーの鏡会に)誰もいなくてさ」は、
本当にそうなの?っていう疑問について。
答えはイエス(本当)か、ノー(嘘)か、2択なわけですが。
もしノーだとすると、影哭は何故そう言ったのか。
アリスに今行かれるとまずいのか、自分がアリスを引き止めたい理由があるのか。
時間軸的に、この時は双氷の事件の数日後(アリスが咬まれて4日後)。
何かヒントないのかなーと読み拾ったのが、影哭の、鏡会・・・いや「煌と焔」への用事は
「出来れば今日中に済ませたい」。
これ、本当なんじゃないかなって。
つまり、夜まで待ってでも、どうしても今日中に話したい(聞きたい)用件がある。
という事は今、ラーの鏡会が無人なのは本当。
そこまで影哭が重要視するのは、タイミング的に・・・双氷を殺した月鏡老について
とかではないでしょうか。
だから、指示で動いている二人は留守。
「鏡会に誰もいない」のも、「(夜まで)一人で時間を潰すのは退屈」なのも本当。
全部本当の事を言っている影哭ですが、本人に都合の悪いことは、なにげなくさりげなく
黙っています(笑)
「良ければ(食事に)つきあってくれないかな」の後に、おそらく続くであろう
「黒耀の側近として、現鏡皇の事をもっと詳しく探りたいしね」とかね(笑)
すごいよ影哭・・・笑(4回目)
わーい!待ってました初め・・・いや、2度目ましてえええドカッヽ(*´∀`*)ノ万歳ダイブ
とりあえず最後までついていくのでヨロシク☆(あんずさ・・・)
各ルートでキャラを落とす
逆にえーちゃんに落とされるけど(笑)。色々な意味で。(ノ∀T`)アイヤー
アリスと影哭の会話ですが、ヴァンパイア側の事情を知っている視点で見ると・・・
すごい。
いや、・・・すごい(2回目)それしか言えない(笑)
一瞬「知ってるくせに聞く!さすが影哭!(?)」Σ(´∀`;)と思ったりもしましたが、
これは単に私の被害妄想でした(笑)
ええとだから、アリスは現「鏡皇」なわけで・・・
鏡皇として伝える事があるのか、伝える相手は双鳴鏡(他の鏡伝師)でもいいのか、
明鏡主官長でないといけないのか、それともラー個人への相談なのか。
「丘のほうにも鏡会が」とかさりげなく言いながら、この一言で凄い色んな事を
確認しています、影哭(笑)
「急用だったの?」で、ある程度は伝える内容の重要度もわかるっていう。
すげぇよ、えーちゃん・・・そんな無害そうな笑顔で(笑)
・・・あれ。そういえば「丘の近くの教会」って、クロちゃんがワイン目当てに通う
あの鏡会ですね(笑)
そんな感じで考えると当然起こる、影哭が言った「(ラーの鏡会に)誰もいなくてさ」は、
本当にそうなの?っていう疑問について。
答えはイエス(本当)か、ノー(嘘)か、2択なわけですが。
もしノーだとすると、影哭は何故そう言ったのか。
アリスに今行かれるとまずいのか、自分がアリスを引き止めたい理由があるのか。
時間軸的に、この時は双氷の事件の数日後(アリスが咬まれて4日後)。
何かヒントないのかなーと読み拾ったのが、影哭の、鏡会・・・いや「煌と焔」への用事は
「出来れば今日中に済ませたい」。
これ、本当なんじゃないかなって。
つまり、夜まで待ってでも、どうしても今日中に話したい(聞きたい)用件がある。
という事は今、ラーの鏡会が無人なのは本当。
そこまで影哭が重要視するのは、タイミング的に・・・双氷を殺した月鏡老について
とかではないでしょうか。
だから、指示で動いている二人は留守。
「鏡会に誰もいない」のも、「(夜まで)一人で時間を潰すのは退屈」なのも本当。
全部本当の事を言っている影哭ですが、本人に都合の悪いことは、なにげなくさりげなく
黙っています(笑)
「良ければ(食事に)つきあってくれないかな」の後に、おそらく続くであろう
「黒耀の側近として、現鏡皇の事をもっと詳しく探りたいしね」とかね(笑)
すごいよ影哭・・・笑(4回目)
PR
トラックバック
トラックバックURL: