つづき2(9/2のログからどうぞ)
↓ネタバレ収納
↓ネタバレ収納
⇒メルヴェイユの丘
あれっ結界って2重だったっけ!?Σ(´∀`;)ヤベ
うっかりうっかり。
⇒森の中
SELECT:明るいほう
メぇ多発しそうなので明るいほうへ。でもメぇより怖いの出ました(笑)
ひえええええええええええ!
なにげえろーすなのは、常に口調が安定しているからでしょうか。
煽るの上手いなぁえーちゃん(笑)よっ漆黒イチの言葉z(ry
アリスの最初の言葉は、思わず出てしまった、という感じの呼び方なんだと思うと
萌えの余り全身の毛が抜け落ちそうになりました、よ・・・(*´Å`*)スイマセン
歪んだ表情と途切れ途切れの軽口が、凄く痛そうです。
ラああああああ(TДT)
⇒アリス執務室
「意味がわからない」ってそんな李陵ママ・・・(笑)
いや、でも、アリスや九龍が大切で守りたくて、保護者だという自尊心もあって、
なのに自分だけが蚊帳の外なら、その気持ちはわかる気もします(´∀`;)
本っ気で心っっ底、ファウストは特にアリスに近づけるべき存在ではない、と
思ってるんですね(笑)
あっ全然関係ないことに気づいたのですが、アリちゃんの宿題
(冒頭の、李陵に1時間で終わらせるようにって言われてた追加分)
まだ机の上にあるけど・・・アリちゃん、これ大丈夫?(笑)
ほんとに関係ないなそこ
李陵ママは「(魔狩人集めは)しません、そんなこと」って言ってるけど、
李陵BADを通ってきたプレイヤーとしては、ちょっとそこのところ突っ込みたい
箇所のような気がします(笑)
ファウストが連絡役(=アリスに頼られている)という事実に、物凄い不満顔な所も
可愛いです(笑)
だって自分は教えてさえ貰えてなかったしね?ママ(笑)
李陵に「ヴァンパイアと新しい関係を結べるかも」って言われた時に、
「そうかな」と言ったアリスの表情が・・・凄くかわいい・・・!(*´ω`*)
さすが教育係というべきか、李陵ママ良い事言いますね。<アイテム
SELECT:悪魔だって構わない
きゃーかっこいいアリス!(´∀`*)↑ ぎゃーかわいいアリス!(*´∀`)↑↑
あー、アリスのフィギュア作って良かった!わたしGJ!
そりゃあ李陵も惚れ直すというものです。
⇒城門
「俺の可愛い鏡の王」
Σ(゚□゚) 違うもん、私の可愛い鏡の王だもん!(はりあうな)
そしてラーは俺の孫(あんずさんいいからもう黙って)
逆光のスチルがすごく綺麗・・・!
ヴァンパイアに魅了される人の感覚って、こんななのかもしれないと思いました。
『漆黒ノ月』のスチルは、「光」の射し方、弾き方が好きです。ちょっとぼんやりと
淡い感じで・・・彩(いろ)のついた空気、みたいな?
あ、あと血の撒き方もすき(血ネタ2回目・笑)
多分、ただ赤の染みがあるだけなんじゃなく、どっちから血を浴びた(出血した)のか、
方向を考えて塗られてるのではと思います。
ここで流れているのは過去何度も出てきている曲ですが、その都度良い具合に
雰囲気を盛り上げてくれますね。
この曲のシーンは大体、口あけて見てます(笑)
⇒ファウストの鏡会
わるーい顔の大人が二人(笑)
李陵に言われるまで「どうして今になって双氷?」と疑問でしたが納得。
⇒黒耀の私室
初代初お目見え。これは・・・ヴァンパイア達はルカを見て動揺するはずです。
⇒漆黒の城
うらやましがられちゃっ た orz
⇒初代の部屋
交渉という名の色仕掛け(笑)
九龍に、本当に驚いた顔で「・・・ノブが」って言われたものだから、反射的に
「えっ、取れちゃった!?」Σ(゚Д゚;)ノノ
と間髪入れずに突っ込んだ自分。空気よめ、ほんと。
いや、開くかもしれないっていうのはちゃんと感じていましたよ!(笑)
何ていうか・・・つ、つい・・・?(目を逸らしながら)
李陵に一言「回った」と言われて、
「・・・・・。(゚ω゚) あっ、うん!知ってた!デスヨネー!(*´∀`*;)」と・・・
猛烈に恥ずかしかったです・・・(*ノノ)ウウウ
大量の書籍と相性の悪い氷鏡卿(笑)
体験版でプレイしていた時の印象と、大分変わったなぁこの人。
勿論良い方向にです(´∀`*)李陵ママ大好き!
つづく。
終わりが見えない(=ω=;)
ちくわぶうめー(またおでん)
あれっ結界って2重だったっけ!?Σ(´∀`;)ヤベ
うっかりうっかり。
⇒森の中
SELECT:明るいほう
メぇ多発しそうなので明るいほうへ。でもメぇより怖いの出ました(笑)
ひえええええええええええ!
なにげえろーすなのは、常に口調が安定しているからでしょうか。
煽るの上手いなぁえーちゃん(笑)
アリスの最初の言葉は、思わず出てしまった、という感じの呼び方なんだと思うと
萌えの余り全身の毛が抜け落ちそうになりました、よ・・・(*´Å`*)スイマセン
歪んだ表情と途切れ途切れの軽口が、凄く痛そうです。
ラああああああ(TДT)
⇒アリス執務室
「意味がわからない」ってそんな李陵ママ・・・(笑)
いや、でも、アリスや九龍が大切で守りたくて、保護者だという自尊心もあって、
なのに自分だけが蚊帳の外なら、その気持ちはわかる気もします(´∀`;)
本っ気で心っっ底、ファウストは特にアリスに近づけるべき存在ではない、と
思ってるんですね(笑)
あっ全然関係ないことに気づいたのですが、アリちゃんの宿題
(冒頭の、李陵に1時間で終わらせるようにって言われてた追加分)
まだ机の上にあるけど・・・アリちゃん、これ大丈夫?(笑)
李陵ママは「(魔狩人集めは)しません、そんなこと」って言ってるけど、
李陵BADを通ってきたプレイヤーとしては、ちょっとそこのところ突っ込みたい
箇所のような気がします(笑)
ファウストが連絡役(=アリスに頼られている)という事実に、物凄い不満顔な所も
可愛いです(笑)
だって自分は教えてさえ貰えてなかったしね?ママ(笑)
李陵に「ヴァンパイアと新しい関係を結べるかも」って言われた時に、
「そうかな」と言ったアリスの表情が・・・凄くかわいい・・・!(*´ω`*)
さすが教育係というべきか、李陵ママ良い事言いますね。<アイテム
SELECT:悪魔だって構わない
きゃーかっこいいアリス!(´∀`*)↑ ぎゃーかわいいアリス!(*´∀`)↑↑
あー、アリスのフィギュア作って良かった!わたしGJ!
そりゃあ李陵も惚れ直すというものです。
⇒城門
「俺の可愛い鏡の王」
そしてラーは俺の孫(あんずさんいいからもう黙って)
逆光のスチルがすごく綺麗・・・!
ヴァンパイアに魅了される人の感覚って、こんななのかもしれないと思いました。
『漆黒ノ月』のスチルは、「光」の射し方、弾き方が好きです。ちょっとぼんやりと
淡い感じで・・・彩(いろ)のついた空気、みたいな?
あ、あと血の撒き方もすき(血ネタ2回目・笑)
多分、ただ赤の染みがあるだけなんじゃなく、どっちから血を浴びた(出血した)のか、
方向を考えて塗られてるのではと思います。
ここで流れているのは過去何度も出てきている曲ですが、その都度良い具合に
雰囲気を盛り上げてくれますね。
この曲のシーンは大体、口あけて見てます(笑)
⇒ファウストの鏡会
わるーい顔の大人が二人(笑)
李陵に言われるまで「どうして今になって双氷?」と疑問でしたが納得。
⇒黒耀の私室
初代初お目見え。これは・・・ヴァンパイア達はルカを見て動揺するはずです。
⇒漆黒の城
うらやましがられちゃっ た orz
⇒初代の部屋
交渉
九龍に、本当に驚いた顔で「・・・ノブが」って言われたものだから、反射的に
「えっ、取れちゃった!?」Σ(゚Д゚;)ノノ
と間髪入れずに突っ込んだ自分。空気よめ、ほんと。
いや、開くかもしれないっていうのはちゃんと感じていましたよ!(笑)
何ていうか・・・つ、つい・・・?(目を逸らしながら)
李陵に一言「回った」と言われて、
「・・・・・。(゚ω゚) あっ、うん!知ってた!デスヨネー!(*´∀`*;)」と・・・
猛烈に恥ずかしかったです・・・(*ノノ)ウウウ
大量の書籍と相性の悪い氷鏡卿(笑)
体験版でプレイしていた時の印象と、大分変わったなぁこの人。
勿論良い方向にです(´∀`*)李陵ママ大好き!
つづく。
終わりが見えない(=ω=;)
ちくわぶうめー(またおでん)
PR
トラックバック
トラックバックURL: